今回は

65 歳からの年金 もらえる年金額と

最低生活費のバランスは?

についてお話いたします。

 

老後にもらえる年金は

生活費としてまかなえるのか?

一番気になるのポイントです。

 

どうせ足りないんでしょ!

と決めてかからず、

参考になりそうな統計データを

もってきましたので少しの間

お付き合いください。

 

会社員や公務員、

パートやアルバイトなど、

厚生年金に入っている方は、

厚生年金と国民年金の2つの制度から

年金がもらえます。

 

では実際のところ、

年金額はどのくらいもらえるのか?

生活費はどのくらい必要か?

足が出てしまうのなら

補填しないといけません。切実な問題。

 

そこで、65 歳からもらえる老後の年金

老齢基礎年金』と『老齢厚生年金』。

実際に支給されている年金額を

ご紹介していきます。

 

厚生労働省の

厚生年金保険・国民年金事業年報(令和元年度)

を使います。

 

平均額とはなりますが、

制度別・性別などの年金額をお伝えいたします。

 

 

さらに、生活費はどのくらい必要なのか?

こちらは、生命保険文化センターの

老後の最低日常生活費

を使用します。

 

夫婦共に会社員などの共働きのご家族や、

夫婦どちらかが働いているご家族、

夫婦自営業、まだ結婚されていない

未婚の方の最低生活費が掲載されています。

 

もらえる年金額と最低生活費

のバランスがざっくりつかめると

思います。

 

また、あなた自身の老後にもらえる

年金の見込み額を調べる方法も

簡単に触れていきます

 

『厚生年金保険・国民年金事業年報(令和元年度)』

実はこの資料 A 4 で 50 ページあります・ ・ ・ 。

また金額については細かい注意書きなどが

記載されています。

 

今回はイメージを掴んでいただくため

細かい点は割愛し細かい金額も

約〇〇万円と数字をまるくして

お伝えいたします。

 

まず、自営業やフリーランス、

専業主婦(主夫)などを

ずっと続けてきた方が受け取る

国民年金からいきましょう。

 

国民年金からもらえる老後の年金は

老齢基礎年金』です。

この年金の月額平均支給額は、

約 5.6 万円です。

(平成 30 年度末現在)

 

老齢基礎年金は、

20 歳から 60 歳までの 40 年間、

すべて保険料を支払うと

満額の年金額となります。

 

満額となった場合の

月額支給額は約 6.5 万円です。

 

対して、実際は約 5.6 万円です。

どうやら 40 年間きっちりと

払っている方は少ないようですね。

 

ちなみに男女別でみると、

男性が約 5.9 万円で 

女性が約 5.4 万円と

なっています。

 

以上が国民年金の金額です。

 

次に、会社員や公務員、

バートやアルバイトの方などが

受け取る厚生年金です。

 

厚生年金の保険料には

国民年金の保険料も含みますので、

厚生年金と国民年金の2つ

合わせた金額をご紹介します。

 

厚生年金の月額平均支給額は、

約 14.4 万円(平成 30 年度末現在)

となっています。

 

男女別にみてみると、

男性は約 16.5 万円、

女性は約 10.3 万円

となっています。

 

厚生年金は、

もらっている給料や賞与などの金額を

ベースにして年金額が決まりますので、

男性と女性で平均額に差が

生まれている状況です。

 

このデータから

夫婦でもらう年金額を計算します。

 

例えば、旦那さんが会社員で

奥さんが専業主婦の場合だと、

約 16.5 万円と約 5.4 万円で約 21.9 万円、

月に約 22 万円の年金額ということになります。

 

旦那さんも奥さんも会社員で

共働きの場合だと、

約 16.5 万円 + 約 10.3 万円で

月に約 26.8 万円の年金額となります。

 

夫婦で自営業を営んでいる場合だと、

約 5.9 万円+約 5.4 万円で、

月に約 11.3 万円と随分

少なくなってしまいます。

 

結婚していない場合だと、

独身の会社員男性だと約 16.5 万円で、

独身の会社員女性だと約 10.3 万円

ということになります。

 

以上が厚生年金の金額です。

 

これでもらえる年金額が出揃いました。

 

最後は、

生命保険文化センターから出されている

老後の最低日常生活費』から、

必要な生活費をみていきます。

 

気になる必要となる生活費は、

全体平均で 22.1 万円となっています。

 

夫婦の働き方別にみると、

会社員共働きは約 22.5 万円、

会社員と専業主婦は約 22.7 万円、

自営業夫婦だと約 22.9 万円となっています。

 

もらえる年金額と比較していきましょう。

夫婦そろって会社員の共働きだと、

年金額は約 26.8 万円で

必要生活費は約 22.5 万円、

問題なさそうです。

 

会社員と専業主婦だと、

年金額は約 21.9 万円で

必要生活費は約 22.7 万円、

少し届かない結果です。

 

夫婦自営業だと、

年金額約 11.3 万円で

必要生活費は約 22.9 万円、

半分程度しか年金で

まかなえない結果となりました。

 

ちなみに、

結婚をされていない

未婚の方の必要生活費は

約 20.8 万円となっています。

 

もらっている年金額、

独身の会社員男性だと約 16.5 万円、

独身の会社員女性だと約 10,3 万円、

今後の状況にもよりますが、

数字だけみると年金以外の資産形成を

検討する必要がありそうです。

 

この機会に、

自分の年金額を知りたい

という方。

 

あなた自身の年金額の見込額を

知る方法をお教えいたします。

 

その方法は『ねんきんネット』を

活用して見込額を知る方法です。

『ねんきんネット』で

現在の年金見込額を知ることができます。

 

さらに、

見込み額の確認だけではなく、

試算条件をいろいろと

設定することが可能です。

 

転職することを想定して、

今後の職業などを選択、

収入の見込額とその職業で

働く期間などを入力すれば、

年金の見込み額が出てきます。

 

例えば、自営業の方が一旦会社に

就職をして 3 年間働く、

給料は 25 万円でと

設定すれば将来の年金の

見込額を試算できます。

 

また、

年金をもらう年齢を

早くしたり遅くしたり、

繰上げ制度や繰下げ制度を

活用した時の見込額などを

試算することもできます。

 

もちろん、すべて無料です。

 

登録しようかなと感じた方は

『ねんきんネットへの登録方法』を

ご紹介していますので、

よろしければご利用ください。

 

ご参考になれば幸いです。