今回は

年金はいくら支払われている?

についてお話いたします。

 

10 年以上

国民年金の保険料を払った方は、

年金を受け取る資格

『受給資格』が発生し、

国民年金の『老齢基礎年金』を

受け取ることができます。

 

併せて厚生年金や共済組合への

加入期間が1ヵ月以上あれば、

厚生年金の『老齢厚生年金』も

受け取れます。

 

1ヵ月以上が条件ですので、

自営業の方でも専業主婦の方でも、

新卒で会社に勤めたことがある、

結婚後にパートに出た方は

『老齢基礎年金』と併せて

『老齢厚生年金』が受け取れます。

 

では実際の話、

年金額いくら支払われているのか?

気になるところです!

 

そこで今回は

令和 3 年 12 月作成

厚生労働省

『厚生年金保険・国民年金事業の概況(令和 2 年度)』

から令和 2 年度末において、

年金はいくら支払われているのか。

 

平均額とはなりますが、

ご紹介したいと思います。

 

 

まず、自営業やフリーランス、

専業主婦(主夫)などの方が

受け取る国民年金からいきます。

(令和 2 年度末現在)

 

国民年金の『老齢基礎年金』

平均の年金額は

約 56,000 円(月額)です。

 

老齢基礎年金は、

保険料を支払った月数で計算されます。

20 歳から 60 歳までの 40 年間、

すべて保険料を支払った場合の年金額は、

約 6 万 5,000 円(月額)です。

 

つまり、

満額の約 6万 5,000 円に対して、

実際の平均額は約 56,000 円

というわけですね。

 

なお、この金額は保険料を

25 年以上払った方の平均額です。

 

25 年未満になると、

約 19,000 円となっています。

 

以前は 25 年以上が条件だったため、

このような区分があります。

 

老齢基礎年金の繰上げを

選択する割合は 11.1 %、

繰下げを選択する割合は

1.6 %となっています。

  

次に、会社などで働く方の年金です。

会社員や契約社員、バートやアルバイト、

派遣社員の方などが受け取る厚生年金、

『老齢厚生年金』です。

 

国民年金の『老齢基礎年金』も

合わせた金額となります。

年金をもらえる権利が確定した方、

現に受け取っていない方を

含むデータとなります。

 

25 年以上の方の平均の年金額は、

約 144,000 円です。

25 年未満だと、

約 61,000 円となっています。

 

老齢厚生年金の金額は、

給料などから年金額が決定されます。

 

そのため、男女差が生まれます。

男性は、約 170,000 円、

女性は、約 109,000 円です。

ちなみに、国民年金は、

男女で差はありません。

 

例えば、旦那さんが会社員で

奥さんは専業主婦としてきた場合、

ご夫婦が 65 歳になって受け取る年金の

平均額を計算してみましょう。

 

旦那さんは

老齢厚生年金と老齢基礎年金で

約 170,000 円でした、

 

奥さんは老齢基礎年の

約 56,000 円でした、 

 

合計約 226,000 円、

統計データから計算すると

このような金額になります。

 

繰上げを選択する方は全体の 0.5 %、

繰下げを選択する方は 1.0 %、

65 歳から受け取る方は 98.5 %となっています。

 

ご参考になれば幸いです。