今回は

ねんきん定期便(封筒版)の中身

についてお話いたします。

 

ねんきん定期便とは、

自営業やフリーランスなどの方が加入する国民年金と

会社員や公務員の方が加入する厚生年金、

合わせて公的年金と言いますが、

この公的年金に入っている方に対して、

年金加入記録や老後の年金の見込額などを

お知らせするための書類です。

 

通常は「はがき」で届きますが、

内容物の多い封筒版は人生において3回のみ。

 

35歳45歳、そして59歳

誕生日の月あたりに届くことになります。

 

封筒で届くねんきん定期便には

どのような内容の情報が入っているのか、

解説したいと思います。

 

以前、私に届いたねんきん定期便の中身と

見比べてみたところ、少しですが変更が

加えられていて改良されていました。

 

ですが、核となる部分に使われている表や

数値の項目は同じでしたので、

特に気にする必要はないと思います。

 

 

※動画内では画像も一緒に紹介していますので、

動画を視聴いただく方が

下記の文章よりは理解しやすいと思います。

お時間のある方はぜひご視聴にて。

 

封筒に入っているもの

『ねんきん定期便をお送りします。』

という送付状のようなもの。

目次とあり内容物の一覧が載っています。

 

このねんきん定期便の封筒版は、

35歳と45歳、そして59歳の方へ

届くとお話をしましたが、

実は35歳と45歳の内容物は一緒ですが、

59歳の内容物は一部違います。

解説の中で随時お知らせしていきます。

 

次が『ねんきんネットで老後の生活設計について

考えてみませんか?』という題名で

ねんきんネットの紹介の資料ですね。

 

ねんきんネットについては

年金記録の確認や老後の年金の

見込額の確認はもちろん、

今後転職をしたり自営業を始めたり、

働き方を変えた際にもらえる、

年金の見込額をシュミレーションすることも可能です。

 

また、ネットですので気になったら

いつでも確認することができます。

 

そして、

老後の年金額のイメージ図の資料が入っています。

 

ここからは重要な項目となります。

これまでの保険料納付額

国民年金保険料と厚生年金保険料の総額、

これまでに支払った保険料の累計額が

記載されています。

 

これまでの年金加入期間

国民年金と厚生年金の加入期間です。

いくつか項目がありますが、

要は受給資格期間が120月以上あれば、

老後の年金がもらえますので、

そこだけ確認してもらえればと思います。

 

これまでの加入実績に応じた年金額

ここが一番きになるところですよね。

基礎年金とは、国民年金の老後の年金です。

基礎年金と厚生年金と合わせた合計額が、

現時点でのあなたの年金額となります。

 

現時点ですから、

今後保険料を払っていくことで増えていきます。

 

この表は、35歳と45歳の内容物です。

まだ老後の年金をもらうまでに

長い期間がありますのでこのような表記となっています。

 

では、59歳の場合はと言うと

「老齢年金の種類と見込額(年額)」

より具体滝な金額が記載されるようになります。

 

「年金加入履歴」という資料は

その名の通り、あなたがこれまでに

加入していた年金制度と期間を

確認するための書類です。

 

「加入制度」国民年金なら国年、厚生年金なら厚年と記載

「お勤め先」会社名が記載

「資格取得」と「資格喪失の年月日」

年金制度に加入した日と加入しなくなった日

加入月数」

 

ざっと見ていただいて

特に問題がなければいいのかなと思います。

 

ちなみに、加入していない期間がある場合は

「空いている期間があります」と表示されています。

 

さらに、加入月数の内訳の記載があります。

国民年金に保険料については

「納付免除」「納付猶予」制度などがありますので

さまざまな項目が並んでいます。

 

厚生年金の保険料は給料からの天引きなので

項目は少ないです。

 

「これまでの厚生年金保険における標準報酬月額などの月別状況」

標準報酬月額と難しい用語が出てきました。

厚生年金の保険料や老後の年金額を計算するためには

月々の給料や賞与が使われます。

 

ですが、その金額は千差万別で計算が大変、

そこで、例えば給料が29万円から31万円の間の人は

一律30万円で計算しよう、キリがいいしね。

と制度上そうようになっています。

 

そのキリのいい金額を「標準報酬月額」といい、

「標準賞与額」はそのボーナス版と

考えていただければと思います。

 

実は、保険料はあなたの給料の金額を

キリのいい金額に直してから

計算がされていたわけですね。

 

月々の給料の金額(標準報酬月額)と

ボーナスがあった月は標準賞与額、

そして保険料納付額が並んで記載されています。

 

「これまでの国民年金保険料の納付状況」

今度は、国民年金保険料の納付状況です。

国民年金は毎年保険料の金額が決定されますので、

給料や賞与は出てきません。とてもシンプルです。

 

払っていれば「納付済み」

払っていなければ「未納」と記載されます。

その他、免除制度を活用していると

「全免」や「半免」など、

納付猶予制度を活用していると「猶予」、

専業主婦の方は「3号」と記載されます。

 

国民年金に加入したことがない、

加入履歴がない方は同封されません。

また、さきほとの厚生年金の書類も

厚生年金の加入履歴がない方には

同封されませんのでご注意を。

 

ねんきん定期便 封筒版の主な書類は以上です。

あなたの手元に『ねんきん定期便 封筒版』が届いた時の

ご参考になれば幸いです。