今回は

年金は 65 歳になったら

自動的にもらえるんだよね?

についてお話いたします。

 

結論から先に言いますと

自動的にはもらえません。

手続きが必要です。

 

えっ何か書類を提出するの?

はい、書類に記入して提出します。

 

65  歳になってら、

書類い印鑑を押して終了。

来月から年金額が振り込まれる。

のであれば簡単でいいのですが、

残念ながら現実は違います。

 

 

 

老後の年金として、

国民年金の『老齢基礎年金』と

厚生年金の『老齢厚生年金』が

用意されていますが、

受け取るためには年金請求書と

添付書類の提出が必要となります。

 

65 歳からの年金については

年金を受け取れる方へ

日本年金機構から

年金請求書

という書類が郵送で届きます。

 

公務員などの方の場合は、

最後に加入していた制度の

実施機関から届きます。

 

この年金請求書と添付書類を

提出することで年金が受け取れます。

 

では、年金請求書はいつ届くのか、

年金請求書を提出したら

いつから年金がもらえるのか。

そして、具体的にはどのような書類を

書かなければならないのか。

 

日本年金機構の

『機構から送付される請求書の見本と記入例』

の見本を使って解説をします。

 

今回は文章だと理解しづらいと

思いますのでよろしければ

動画をご視聴くださいませ。