今回は

ハロートレーニング(ハロトレ)

についてお話いたします。

 

先日、日産自動車が世界で1万2500人以上の

人員削減を打ち出しました。

1ヶ月前にも、損保ジャパンが

4000人の人員削減の発表をしていましたね。

このようなご時世。

 

今回は、転職を考えた時に

知っておくと選択肢が拡がるかも知れない

ハロートレーニング」のお話をしたいと思います。

 

 

聞いたことありますか?

 

東京労働局やハローワークでは、

就職に向けてスキルを身につけたい方々に

対して無料で受けられる職業訓練

公共職業訓練求職者支援訓練)を

実施しています。

 

公共職業訓練とは、

雇用保険を貰っている求職者を主な対象とし

 

求職者支援訓練とは、

失業手当を貰っていない求職者を

主な対象とする訓練となっています。

 

そしてこの2つの訓練の総称が

ハロートレーニング(ハロトレ)』です。

 

希望する就職を実現するために、

必要なスキルや知識を習得することを

目的とした公的な制度です。

もちろん公的な制度ですので、

受講料などは基本的に無料です。

 

訓練の期間は公共職業訓練の場合

2ヶ月から6ヶ月、

中には1年というものもあります。

 

建設、IT、事務、サービス、

介護、デザイン、美容の

分野のコースが用意されています。

 

受講したい場合は最寄りの

ハローワークで手続きをします。

 

申込みの手続きをしたら、

面接や筆記試験などを経て選考結果を待ちます。

選ばれるとハロトレの受講開始という流れになります。

人気のコースは倍率も高いそうです。

 

では、実際に受講することになった場合、

失業手当はどうなってしまうのか。

 

受講するコースの期間分貰えるので

ご安心ください。また交通費なども出ます。

 

すぐに活かせる情報ではないですが、

もしもの時の選択肢のひとつとして

思えておいていただければ幸いです。